〜おしゃれな器を求めて〜作家と器とあなたと私と…

和食器通販専門店 遊技心 【公式ブログ】

「 月別アーカイブ:2017年02月 」 一覧

お祝いに夫婦茶碗を贈りませんか?

2017/02/21   -Uncategorized

結婚祝いやご両親へのプレゼントを考える時に 「夫婦茶碗」を思い浮かべる人、多いのではないでしょうか。 お茶碗って日本人にはとてもなじみ深いですし、 コロンとしたフォルムが可愛いくて見ていて飽きないです ...

ご存じですか?〜4種の「焼き物」〜 後半

2017/02/17   -Uncategorized

前回、焼き物4種類のうちの「陶器」「磁器」についてご紹介しました。 この2つは皆様なじみがあるので分かりやすかったと思います。 では残りの「炻器」「土器」についてはどうでしょう?   まずは ...

丹波立杭焼のおはなし その5

2017/02/15   -豆知識

今回のお話は〜伝統的な技法の確立編2〜です。 おはなし その4で、丹波立杭焼は「海老徳利」や「赤土泥」など 作り手が工夫を凝らして独自の焼き物文化を作り上げてきました。 しかし、薄手で丈夫な磁器が人気 ...

丹波立杭焼のおはなし その4

2017/02/13   -豆知識

今回のお話は〜伝統的な技法の確立編〜です。 前回までは、「中性炎で焼かれた焼き物は釉薬の発色が弱く 色のバリエーションが渋いものに限られる」という内容でした。 渋い色合いも良いけれど、やはり他とは違う ...

no image

きたよ〜丹波立杭登窯!

2017/02/10   -Uncategorized

百聞は一見に如かず! という事で、やってまいりました「丹波立杭登窯」。 1895年に造られた丹波立杭焼の地において最古の登り窯、 御歳120歳、全長47m、兵庫県 重要有形民俗文化財、別名「蛇窯」 以 ...

丹波立杭焼のおはなし その3

2017/02/10   -豆知識

丹波立杭焼のおはなし その2では、窯バージョンアップの話をしましたね。 今回は、丹波立杭焼の特徴と窯の関係性を紐解いてゆきます。   前回お伝えした通り、丹波の窯は「蛇窯」といって 他の産地 ...

no image

丹波立杭焼のおはなし その2

2017/02/10   -豆知識

こんにちは、今回は、前回ちょこっとお話した中にサラッと出てきた、 「穴窯」から「登り窯」へのバージョンアップの道程を なるべく分かりやすくお話したいと思います!   まず、「穴窯」というのは ...

きたよ〜丹波立杭登窯!

2017/02/02   -Uncategorized

百聞は一見に如かず! という事で、やってまいりました「丹波立杭登窯」。 1895年に造られた丹波立杭焼の地において最古の登り窯、 御歳120歳、全長47m、兵庫県 重要有形民俗文化財、別名「蛇窯」 以 ...

Copyright© 和食器通販専門店 遊技心 【公式ブログ】 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.