2017

豆知識

丹波立杭焼のおはなし その2

こんにちは、今回は、前回ちょこっとお話した中にサラッと出てきた、「穴窯」から「登り窯」へのバージョンアップの道程をなるべく分かりやすくお話したいと思います!まず、「穴窯」というのは古墳時代に登場した日本最古の窯です。●作り方→山腹の傾斜地に...
Uncategorized

きたよ〜丹波立杭登窯!

百聞は一見に如かず!という事で、やってまいりました「丹波立杭登窯」。1895年に造られた丹波立杭焼の地において最古の登り窯、御歳120歳、全長47m、兵庫県 重要有形民俗文化財、別名「蛇窯」以上の知識だけで訪れたのですが、想像していた以上に...
豆知識

丹波立杭焼のおはなし

はじめまして、遊技心スタッフの杉江です。これからこのブログを通して、皆様にお伝えしたいことが山の様にあるのですが、山の様な文字量では気軽に読んでいただけないと思いますので、サックリ楽しく読んで頂ける、皆様の日常における有意義な暇つぶし的存在...
Uncategorized

おしゃれな和モダン食器の通販専門店 遊技心のブログを公開しました。

おしゃれな和モダン食器の通販専門店 遊技心のブログを公開しました。新しい作家様、新しい商品、日々のできごとなど、お客様やブログを見て下さる方にとって有益なブログサイトにしていきたいと思っております。「作家とお客様をつなぐおしゃれな和モダン食...